でんちのブログ

同じことに興味を持つ人と忘れっぽい未来のでんちのために

RaspberryPi 4BをNASにする 2023年8~9月

2020年あたりにRaspberryPi でNASをつくる遊びが流行ったみたいですね。乗り遅れましたが2023年になってからRaspberryPiの存在を知った上にNASなんてものも知ったのでよくわからんけど家族で同じファイルにアクセスできるなら便利じゃん、やってみたいなって思ったんです。

もっと専門的な知識のある方々のブログがあるので自分が書く必要はないかなと思ったんですが、2023年8月の最新情報がなくて戸惑った部分もありましたので記録しておきます。

自分はコマンドラインなんていじったこともないしLinux系のOSも触ったことないです。普段はただゲームしてネトフリを見るくらいしかPCは使わないような知識レベルですが、調べるのもあんまり苦にならない性格ですしなんかそういうコマンドいじってるのってかっこいいじゃないですか(小並)。
それでRaspberry Pi 4B(8GB)買ってOpenMediaVaultというNAS用のソフト?を入れるのが参考になるブログも多いのでその通りやってみることにしました。

 

仕様変わりすぎ
2020年の流行当時に書かれたブログをいくつか読んでやってみたんですが、
日本で流行のあとにRaspberry Pi Imagerが登場したみたいで、コマンドラインどうのこうのしてっていうの今はほぼいらないんですね。
古いブログを参考にしたのでかなり遠回りしてしまいました。(コマンドの勉強にはなったので無駄ではないと思います)

やったこと
1. Raspberry Pi Imager をPCにダウンロード

2. MicroSDRaspberry Pi OS Lite(32bit版)を書き込む
3. PCからSSH接続してOpenMediaVaultをインストール
4.WebからNASの設定

参考にしたブログのいくつかはSSH接続についてもWi-Fiでつながるようにする設定も静的アドレス設定についてもコマンドラインを用いていましたが、今はRaspberry Pi Imagerですべて完結します。正確に言うと静的アドレス設定はOMVをインストールしたあとで別PCから特定し直してOMV上で設定したほうが自分としてはやりやすかったです。

やらないほうがよかったこと

コマンドラインでなんやかんやしなくていいかも
Raspberry Pi OS Lite(32bit版)をインストールしたあとにコマンドプロンプトでごちゃごちゃ設定するところまで真似したんですが、自分の場合どうしてかわからないですがタイムアウトになってGitHubに接続できなくなってしまったり、そもそもネットに繋がらなくなっちゃったりしました。まあたぶん入力をミスってるってことだと思いますが見直しても入力ミスらしいものが見当たらなかったり、色々いじってるうちに何をやって何をやってないかわからなくなったり……わけわからなくなるたびOS書き込み直すところからやりました。(そしたら別PCでのSSH接続キーが変わったとかなんとかで接続拒否される問題にも遭遇しました。ググれば解決策詳しい記事見つかります)

まあやることは単純で少ないほうがいいに決まってます。人間はミスする生き物なので。
だからRaspberry Pi Imagerで設定する時点できちんと全部設定しておけばコマンドでごちゃごちゃやらなくていいです。

人によってはどうしても設定が必要な環境の方もいらっしゃるかもしれませんが。

問題点

とはいっても、やっぱりたくさんの先人たちのブログがおっしゃるようにOMVを入れて再起動したらIPアドレスが変わっていてまずはその特定から…とおもったらネットワーク上にRapberryPiがなくなっちゃってました。つまり無線LANの設定ごと消えてましたね。固定する設定をしてないので当然なのかもしれませんが。
ですからRaspberry Piに直接キーボード繋げてsudo omv-firstaidと入力して無線LAN設定し直しました。
二度手間ですね、ええ。
でも最初に固定する方法で何度も失敗したのでもうこっちで成功したからそれでいいんです。

次は他PCでワイヤレスネットワークウォッチャーを入れてIPアドレスを特定

www.nirsoft.net

ChromeIPアドレスを入力したらOMVの画面にやっとたどりつけました。ああ大変だった。

ここからはOMVで静的IPアドレスを設定しました。

総括
うーん正直、これは効率的な方法ではない気がしますね。
ただコマンドラインをいじるのがうまく行かないパターンを何度も経験して、物理的にはすごい面倒なことしてるんですけどまあ繋がったしいいんじゃねってことです。